>【オンライン面談可】20代におすすめの転職サービスはこちら!

【厳選】SaaS業界の営業に転職したい人におすすめの転職サイトと転職エージェント

今すぐ登録したい方へ

⇩この記事から登録の多い転職サービスです

【1位】ビズリーチ《SaaS業界で高年収を狙うならここ!》

【2位】マイナビIT AGENT《業界大手!エンジニアの転職ならここ!》 

【3位】リクルートエージェント《業界最大手!求人数・内定決定率No.1!》

  • SaaS業界に転職したいけど、どの転職サイトや転職エージェントがいいか分からない
  • 自分に合った転職サイトやエージェントが知りたい
  • 今までの経験を活かしてSaaS業界の営業に転職したいけど、自分に転職できるのだろうか?

このように思っている人もいるのではないでしょうか。

最近では、サブスクリプションサービスを展開しているSaaS系の企業が増えてきました。

ぼく自身3社目でサブスクモデルを展開しているHR Tech系企業に転職し、年収が100万以上アップしました。

企業によりますが、完全未経験であっても営業や接客経験などがあれば、SaaS系の営業職に転職することは可能です。

SaaS業界に身を置くだけで、市場価値や年収が一気に上がるだけでなく、さらにその先のキャリアを見据えてもおすすめの業界です。

この記事では、50社以上の転職サービスを利用したぼくが、SaaS業界の営業におすすめの転職サイトと転職エージェントを紹介します。また、転職エージェントを選ぶポイントについても解説します。

この記事を読めば、失敗しないで自分に合った転職サービスが選べるようになりますよ!

※本記事で紹介している転職サービスは、定期的に情報を最新にしています。

SaaS業界に転職してキャリアを積むと市場価値が高まりやすい

SaaS業界に転職してキャリアを積むと、市場価値が高まりやすい

SaaS業界でキャリアを積む最大のメリットは、今後市場価値が高まりやすく、重宝されることです。

今までの営業スタイルは、テレアポや飛び込み営業などアウトバウンド営業が一般的でした。しかしSaaS業界では、従来の営業手法はアウトバウンドより、インバウンドが主体となっていることが多いです。

今は昔と違ってある程度ネットで情報収集が簡単にできるようになってきたため、消費者側も賢くなっています。

その状態で従来の営業手法でガツガツ来られてもただウザいだけで、ゴリ押しの営業は通用しなくなってきました。

ぼくは前職でSasS系の企業でインサイドセールスを経験し、社内にカスタマーサクセスの担当者がいて、チームで1社を担当していました。

役割は以下の通りです。

  • マーケティング:リード獲得
  • インサイドセールス:オンライン商談、アポ取り
  • 営業(フィールドセールス):対面商談からクロージングまで
  • カスタマーサクセス:サービス利用後のフォローまで

顧客にいかに満足して長く利用してもらえるかを念頭に業務にあたっていました。これからの時代は「ただ売って終わりの営業」は廃れていきます。

今後、SaaS業界で営業やインサイドセールス、カスタマーサクセス(CS)としてキャリアを積むのはおすすめです。

SaaS業界の営業に転職したい人におすすめの転職サイト

SaaS業界に転職したい人におすすめの転職サイト

最近では、IT/Web系のベンチャー企業を中心にSaaSビジネスを展開している企業が増えてきました。

SaaS業界の営業職に転職したいなら、業界に特化している、または業界に強い転職サイトを利用して転職活動を有利に進めていきましょう。

転職サイトに登録すれば、企業や転職エージェントからスカウトメールが来るだけでなく、自分の市場価値を把握するツールとしても使えます。

どの転職サービスも完全無料で登録でき、アプリもあるので今すぐ利用できます。

たくさんの転職サイトがありますが、ここでは厳選して3つ紹介します。

リクナビNEXT┃業界No.1!圧倒的な求人数と転職決定数が強み

リクナビNext
リクナビNEXTは、業界最大手のリクルートが運営する転職サイトです。

ぼくも初めて転職活動をした時に、真っ先に登録したのがリクナビNEXT。

業界最大手ということもあり、一番求人数が多いのが特徴です。

利用企業は大手からベンチャー・スタートアップ企業とさまざまで、SaaS特化ではありませんが、全体的に網羅されている大手転職サイトにも、情報収集も兼ねて登録しておくと良いでしょう。

中には大手しか利用しない企業もあるので。

リクナビNEXTに登録すると、自ら気になる求人にも応募することもできますが、企業から書類選考なしの面接確約スカウトが来ることもあります。

大手だけあって転職ノウハウやコラムなども充実しているので、それらを読んで転職に備えることもできます。

初めて転職活動する人は、登録しておくことをおすすめします。

こんな人におすすめ

  • 初めて転職活動する人
  • まずは気軽に情報収集から始めてみたい人
  • 将来的に転職を考えていて、今から準備をしていきたい人

\業界最大手!求人数No.1

グッドポイント

ビズリーチ┃優秀なヘッドハンター多数登録!年収アップが狙えるスカウト型転職サイト

ビズリーチ

ビズリーチは、スカウト型中心の高年収が狙えるハイキャリア向けの転職サイトです。

利用企業は日系の大手からベンチャー企業、外資系の成長企業までさまざま。

その中にはSaaSビジネスを展開している企業や、ヘッドハンター(転職エージェント)からスカウトが届くこともあります。

ビズリーチに登録すると気になる企業に応募したり、ヘッドハンターに面談の申込みができるようになります。

登録時にIT/Web業界にチェックを入れておくと、SaaS系に強い企業やヘッドハンターからスカウトが来るようになります。

ビズリーチでは3,900人以上のヘッドハンターがいるので、その中から自分の希望に合ったヘッドハンターを2、3社見つけて、サポートしてもらうのがおすすめです。

実際に、ぼくもSaaS系ビジネスを展開しているヘッドハンターからスカウトが来て、何度か話を聞きに行きました。

ヘッドハンターはSからDランクまでランク付けされているのが特徴で、どのランクか評価がすぐ分かるようになっています。

全体的にコンサルタントの質は高いのですが、できればSかAランクのヘッドハンターに相談することをおすすめします。

どんな企業やヘッドハンターが利用しているか、まずは無料登録して確かめてみてください。

無料プランと有料プランの2つがありますが、無料プラン(1ヶ月)で試して合うかどうか判断してみると良いでしょう。

ビズリーチは年収アップに強くこだわっていて、SaaS業界のように成長業界や企業に転職を考えている人におすすめの転職サイトです。

こんな人におすすめ

  • 成長企業に転職したい人
  • 年収アップとキャリアアップに強いこだわりがある人
  • 優秀なヘッドハンターに相談したい人

\優秀なヘッドハンターからスカウトが届く!/

Green┃IT/Web業界などの成長産業に特化した転職サイト

Greeen

Greenは、IT/Web業界に特化した転職サイトです。

現在、約3,000社の企業、15,000もの求人が掲載されており、チームラボやSansan、freeeなど有名なベンチャー・スタートアップ企業が多く利用しています。

転職エージェントは一切おらず、企業とのやり取りはすべて自分で行ないます。

気にある企業には気になるボタンを押して企業にアピールしたり、自己応募もできます

また、逆に企業から気になるやスカウトが来ることもあるので、レジュメの内容を充実させておきましょう。

毎月、平均で560,000件もの直接オファーが届いています。

ぼくも転職活動していた時に利用していましたが、アプリもあって使い勝手が良かったです。

IT/Web業界がメインの求人サイトですが、中にはSaaSビジネスを展開している企業も多くあります。

SaaS業界のような成長業界を志望している人におすすめの転職サイトです。

こんな人におすすめ

  • IT/Web業界に転職を考えている人
  • 成長産業に身を置いて、市場価値を年収アップをしたい人
  • まずは情報収集から始めたい人

\IT/Web業界の成長産業に特化!/

SaaS業界の営業に転職したい人におすすめの転職エージェント

SaaS業界に転職したいなら、業界に特化した転職エージェントを利用した方が有利に進められます。

ここで紹介する転職エージェントをぜひ利用してみてください。

リクルートエージェント┃業界最大手!求人数・内定決定率No.1

リクルエージェント

リクルートエージェントは、業界最大手のリクルートが運営する転職エージェントです。

SaaS特化ではないですが、業界最大手ということもあり、求人数が多いのが特徴の一つ。非公開求人数は10万件以上もあります。

ぼくも2回の転職で利用しましたが、圧倒的な求人数だったのを覚えています。

また、業界や企業規模問わずさまざまな企業がリクルートエージェントを利用しているので、まずは色々な企業を見てみたい人にぴったりです。

リクルートエージェント経由で転職先を決めるというより、転職活動の全体的なスケジュール感や転職ノウハウ、転職の市況感を掴むために使うのがおすすめの使い方です。

転職活動と就活は違うので、まずは今後の動き方や市況感を理解するところから始めてみてください。

リクルートエージェントは初めて転職活動する人や、今のキャリアに悩んでいる人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 初めて転職活動する全ての人
  • 転職するかまだ迷っていて、キャリア相談からしたい人
  • 大手からベンチャー、業界・業種問わず幅広く見たい人

\業界最大手!求人数・内定決定率No.1

リクルートエージェント

Saas Agent┃SaaS業界特化のエージェント

Saas agent

Saas Agentは株式会社ナッツが運営する、SaaS領域の営業職やCSに特化した転職エージェントです。

他の転職エージェントでは、業界や職種がさまざまなものから業界や、職種特化型などがあります。しかしSaaS領域特化しているエージェントは、他にはないため貴重な存在。

SaaS領域の営業には、インサイドセールスやCSなどがあります。これから需要が高まる仕事なので、その領域に特化しているのは求職者としては利用する価値が高いでしょう。

SaaS領域の営業やCSに興味がある人にとっては、ぴったりの転職エージェントです。

こんな人におすすめ

  • 今注目を浴びている、ベンチャー・スタートアップ、外資系のSaas企業に転職したい人
  • 営業経験を活かして、デジタルセールスとして市場価値を上げたい人
  • 押し売りの営業ではない、顧客に寄り添った営業をしたい人

\SaaS業界特化のエージェント/

for startup┃ベンチャー・スタートアップに特化した転職エージェント

for startup

for startupは、IT/Web業界を中心に成長産業に特化した転職エージェントです。

キャリアコンサルタント自身がIT/Web業界の出身者であることが多く、ビズリーチから表彰されているコンサルタントも数名います。

ぼくも利用したことがあるのですが、持っている情報がかなり濃かったと感じました。

採用企業の人事担当者だけでなく、現場社員や採用決定権を持っている社長や採用責任者をよくコンタクトを取っているため、内容が濃いんですよね。

また、for startupのポリシーとして、今後成長しそうな企業としか取引していません。

求人数は多くないかもしれませんが、その分一社一社のマッチ度や精度は高いと思います。

元々for startupは人材ビジネスだけでなく、ベンチャーキャピタルや大学研究機関等と提携した起業支援サービスを展開しています。

その知見を持って人材ビジネスで成長企業をサポートしようと考えています。

for startupに相談すれば、どのタイミングで転職すれば自分がベンチャー企業の中でもどのフェーズのベンチャー企業に行けばいいのかなどが分かります。

for startupは、他の転職エージェントによくあるようなゴリ押し感は全くないので、まだ情報収集段階の人も一度話を聞きに行くことをおすすめします。

こんな人におすすめ

  • 成長企業へ転職を考えている人
  • 求人数より求人の質を重視している人
  • 長期的に転職活動をしたい人

\成長業界に特化!/

転職エージェントは複数利用した方が成功確率が上がる

転職エージェントを使う上でのポイントをお話します。

転職エージェントは必ず複数登録することをおすすめします。目安としては3~4社くらい。

多すぎるのも良くないですが、1社だけみたいに少なすぎるのも逆に良くありません。

1つの転職エージェントだけだと紹介される企業に偏りがあったり、求人数が少なかったり、キャリアコンサルタントとの相性が合わない可能性もあるからです。

可能性を広げるのもありますが、リスクへッジにもなります。

ぼくは転職サイトは常に登録していますが、転職エージェントに関しては5社くらい登録し、そこから自分に合ったエージェントを絞って利用するようにしてます。

どのエージェントを使うかで転職の成功にも大きく影響してくるので、妥協しないで選んでください。

また、担当のキャリアコンサルタントが合わないと感じた場合、担当変更を申し出るか、別の転職エージェントを利用して問題ありません。

SaaSに強い転職サービスを利用して理想のキャリアを叶えよう!

今成長しているIT/Web業界の中でも、SaaS業界の営業に企業に転職するとたくさんの恩恵を受けられます。

成長している業界に身を置くだけでも、市場価値は全く違いますしキャリアや年収も上げやすくなります。

もし今以上にキャリアや年収を上げたいと考えているなら、SaaS業界の企業に営業として転職するのは必ずキャリアにプラスに働きます。

ぜひ、SaaS業界の営業職に転職して、理想のキャリアを叶えてください。

それでは、転職の成功を願っています。